ラスバレ考察部‐ことば

ラスバレのことを考えています。

レギオンマッチ向けの編成について(後衛編)

どうも

 

今回は前回書いた「レギオンマッチ向けの編成について」の後衛編になります。

自分は前衛専門なので基本的に浅めなことしか書けないかもしれませんが…善処します。

「支援」、「妨害」、「回復」の計3職を考えていきます。

 

 

・支援編成について

支援だけでなく妨害の編成でも言えることですが、まず編成を作る上で最も大事にしたいことは「何をバフ、デバフしたいか」の目標を設定することです。

例えば「味方の耐久面を支援したい」と考えているならDかSpDバフを中心に編成するべきですし、「味方の火力を支援したい」ならAかSpAバフを編成するべきです。

自身の上げたいステータスを先に決めて編成を作ることでのメリットとして「ステータスが自然と上げたいものに寄る」のが挙げられます。

ただし現状だと目標を一つに設定して組むにしてもAバフ一色に染めることは難しく、特化させすぎてもAバフが腐るなどの可能性も考えられるため、何かしらの他バフデバフを混ぜることになるでしょう。

ここら辺の配分バランスはやっていって確かめるしかありません、後衛編成を作る上での面白い点でもありながら難しい点でもありますね。

 

何をバフするにしても後衛支援・妨害編成では絶対に「対通常編成」「対特殊編成」の2つの編成を作り、それぞれを使い分ける必要があります。

このブログでは何度も書いている気はしますが、相手が特殊編成4人に対してこちらがDバフを使おうと相手が参照してくるステータスはSpDなので全く意味がありませんし、そういった無駄なメモリアにMPと時間を使うのは余りにももったいないです。

なので通常編成の相手に出す「対通常編成」、特殊編成相手に出す「対特殊編成」の2つは絶対に作っておきましょう。

 

「対通常編成」ではA(SpA)バフ・Dバフ・Aデバフ・D(SpD)デバフを中心に組み

「対特殊」ではA(SpA)バフ・SpDバフ・SpAデバフ・D(SpD)デバフを中心に組んでいきます。

今回では話を分かりやすくする為にも「こちらは通常LGであり、想定する相手は通常対面」という「通常対通常編成」で話を進めたいと思います。

 

f:id:ALLLB:20220323003039j:plain

f:id:ALLLB:20220323002841j:plain

最優先で編成すべきものはAバフorDバフです。

そら当たり前だろと言ったところではありますが、どちらに比重を置いて編成を作るかを考えるのが大事です。

前衛のメモリアで十分火力バフが得られていると考えているなら防御関係のDバフを増やせばいいですし、編成を使っていて相手のコアを破壊するまでに到れない等火力不足を感じたならAバフを増やすといった具合です。

取り敢えず最初はDバフ多めにして編成を組み、後から調整してAバフを増やしていくのがオススメです。

この辺はLGの戦い方次第でもありますが、防御無視して取り敢えず割る運ゲーを仕掛ける場合などはAバフ偏重にする等も全然アリです、仲間内で相談しましょう。

対面次第で正解な編成は変わりますし、一概に正解がこれ!とも言えることはありませんが自分なりに調整するのが楽しい部分でもあります。

 

f:id:ALLLB:20220323003054j:plain

また対通常編成を組むのであれば「マイトアシスト」は非常に有用です。

1枚でAバフ&Dバフを兼ねているので単純に消費MPに対する仕事量も高く、ステータスも基本的にはAとDに尖ったステータスになっているので編成全体のパワーを上げるのにも貢献してくれます。

 

次点で編成するのはAデバフorDデバフですが、こちらは支援メモリアだけで編成が組めるなら入れなくても大丈夫だと思います。

ノインヴェルトの対象に妨害があったり、そもそも手持ちが埋まりきらなかった場合は編成しましょう。

 

どちらを編成すべきなの?という話ですが、基本的にはDデバフ優先でいいでしょう。

Dバフ多めの編成なら基本的にステータスはDに寄る筈なのでより効果的に使える筈ですし、仮にAバフ多めの編成を使っているのであればそれは攻めっ気の強い特攻に近い戦術と取れるので、わざわざ誤魔化し程度のAデバフを入れる必要もないでしょう。

 

回復メモリアは一応編成に加えることは出来ますが編成しなくても良いでしょう。

回復寄りのステータスになることは基本ありませんし、数枚回復メモリアを入れていたとしてそれが活躍出来るタイミングで丁度手札に来るなんて事は都合が良すぎるかな…と。

支援/妨害はとにかく相手と自分のステータスに触ることを意識しましょう。

 

初心者向けに組みやすい編成を…と言いたいところですが、私もそもそもそこまで後衛のメモリアを持っていない為あまり期待はしない方がいいかもしれません。

 

f:id:ALLLB:20220304084610j:image

f:id:ALLLB:20220306123125j:plain

f:id:ALLLB:20220306123148j:plain

レジェンダリーメモリアの枠は上記の2枚でいいと思いますが、場合によっては

f:id:ALLLB:20220306123446j:plain

こちらを入れるのもアリです。

まぁこの辺は色々使ってみて調整でしょう。

 

f:id:ALLLB:20220306114823j:plain

≪果てなき戦いの日々≫はミッションで手に入る配布メモリアです。

配布分だけで完凸を目指せる割にはまずまずなステータス、汎用性を持った後衛メモリアなので手持ちの足りない時はお世話になるかもしれません。

ただし「覚醒」というシステムで強化を施さないと元はただの前衛メモリアなので、そこだけ注意しましょう。

 

f:id:ALLLB:20220306115108j:plain

f:id:ALLLB:20220306115210j:plain

この2枚は覚醒させることで強力な効果である「マイトアシストB」へと進化します。

これは1stAnniv.☆5メモリア引換券で交換も出来ますし、そうでなくても割とガチャチケなどの排出対象になっていたりするので入手機会も多いので非常におススメです。

 

f:id:ALLLB:20220306115830j:plain

f:id:ALLLB:20220306115843j:plain

≪この地にて芽吹く≫、≪不器用なお姉様≫は「支援UP」という強力な補助スキルを持ちながら効果も優秀で入手機会が多いメモリアです。

≪この地にて芽吹く≫は対通常以外では出番がないものの最大3面Dバフという優秀さ、≪不器用なお姉様≫は汎用性が高いパワーアシストなので持っておけばとりあえず編成に混ぜておけます。

汎用性のことを考えると後者優先入手でいいかもしれません。

 

f:id:ALLLB:20220306121619j:plain

f:id:ALLLB:20220306121640j:plain

ここの2枚は「支援UP」持ちというスペシャリティを持っている☆5メモリアです。

☆6と比べれば…といったところはありますが、他の☆5と比べれば圧倒的に優秀ですし後衛メモリアは前衛と比べて数が少ないので割とお世話になるでしょう。

 

他は入手しやすさ重視です。

また妨害メモリアがある程度混じっていますが、これはノインヴェルト戦術のメモリアが妨害でない限りは優先的に外していいです。

基本的に減らしたい部分ですがこれ以上入手しやすいメモリアが私の手持ちになかったので…妨害メモリアはノイン対象なら2枚残し、そうでないなら0枚にしてしまいましょう。

 

最近出てきた光・闇属性の

f:id:ALLLB:20220306123743j:plain

f:id:ALLLB:20220306123722j:plain

この辺りは「支援UP Ⅲ」を持っているので持っていれば編成したいところです。

まだ実装されたばかりなのと無料10連から出ないので入手しやすいか…?と言ったところですが。

 

 

・妨害編成について

基本は支援編成と変わりません。

しかしながら最近の前衛メモリアのインフレにより妨害にはかなりパワーが求められるので一貫性を持った編成を組む重要性はかなり高くなった印象があります。

始めたばかりだと中々手持ちも少なくてそういった編成を組むのは難しいですが、今後火力デバフを優先させるか耐久デバフを優先させるかは考えてメモリアを集めるといいかもしれません。

 

f:id:ALLLB:20220323003233j:plain

f:id:ALLLB:20220323003340j:plain

最優先編成はA(SpA)デバフorD(SpD)デバフです。

基本的にはA(SpA)デバフを優先させたいところですが、それだけ編成しても相手の耐久を減らす手段が前衛のガードブレイク頼りになってコア破壊が厳しくなるのでここもやはり配分が大事です。

ギオン間で相談して決めれれば最高ですね。

 

次点で優先編成するのはA(SpA)バフorD(SpD)バフです。

これも支援が対象のノインヴェルトでない、手持ちが足りない等の問題がない限りは入れなくてもいいです。

ですが仮に編成するなら耐久方面のD(SpD)バフを入れるのが有り難いでしょうか。

ステータスを尖らせたいならA(SpA)バフでも良いですが、支援+前衛+妨害と3つの役職でAバフするのは過剰にも感じます。

 

後は編成は出来ますが必要が無いものは回復です。

理由は支援と同上。

 

妨害編成も同じく組みやすさ重視で組んでいきます。

妨害は支援よりも編成難易度高めなので少々難しいですが…

 

f:id:ALLLB:20220306142037j:image

 

f:id:ALLLB:20220323001858j:plain

f:id:ALLLB:20220323001914j:plain

f:id:ALLLB:20220323001935j:plain

レジェンダリーメモリアの枠はこれら辺りで良いでしょう。

≪リトル・アークメイジ≫は確定として残りはどっちのステータスを優先させたいかによると思います。

 

f:id:ALLLB:20220323002137j:plain

f:id:ALLLB:20220323002305j:plain

«これまでも、これからも隣で»は覚醒必須ではありますがステータスも高く扱いやすいパワーフォールです。

«恋花様ダイエット大作戦»も同じく覚醒必須のパワーフォールですが、風属性オーダー下であれば更に効果が上がるという付加価値も持っています。

 

f:id:ALLLB:20220323002419j:plain

«ひとりはみんなのために»は最大3面Dデバフという汎用性、効果ともに優秀なメモリアであり尚且つ補助スキル「支援UP」を持っているので是非とも持っておきたいです。

 

f:id:ALLLB:20220323002537j:plain

これは「支援UP」持ちの☆5メモリアです。

支援で書いた時とほぼ同じ感じです。

 

後は入手しやすさを重視して…って感じです。

基本的にはこの枠を手持ちの他の☆5妨害で埋めていきましょう。

妨害は支援と比べて手持ちが無課金で潤いにくいのが難しいですね…

 

 

・回復編成について

大前提として回復する際の回復量は自分のDEFとSpDEFの合計、いわゆる「総防御」を参照します。

なので回復の編成を組む際は総防御を高めることでより質のいい回復を行えるということを頭に入れてメモリアを入れるといいです。

 

回復は他の役職とは少々特殊であり、直接的に自分や相手のステータスに触る手段が少なめになっています。

最近だと

f:id:ALLLB:20220323000459j:plain

こういったバフの付いたヒールが数を増やしており、回復をしながらステータスを伸ばすことも可能になっていますが支援ほどのバフ量は得られないことが多いです。

とはいえ回復&バフの出来るこちらは非常に強力ですし手持ちにあるなら是非とも優先して編成したいところです。

 

総防御を底上げする&序盤~中盤のバフレースを制する為にも支援メモリアや妨害メモリアのD(SpD)バフorD(SpD)デバフを入れるのはおススメです。

枚数を増やしすぎると本命の回復をおろそかにしてしまうし、支援や妨害メモリアを混ぜるにしても枚数的には最大でも4枚くらいが限度かなぁといったところです。

あとはレギオン内の回復担当が何人いるかで話も変わりますが、2人以上いるなら混ぜるのはかなりおススメです。

 

f:id:ALLLB:20220321235231j:plain

 

レジェンダリーメモリアの枠は

f:id:ALLLB:20220322234552j:plain

≪神の子≫は確定

 

f:id:ALLLB:20220322234621j:plain

f:id:ALLLB:20220322234637j:plain

f:id:ALLLB:20220322234723j:plain

残りは≪獅子奮迅≫か≪リトル・アークメイジ≫、または≪指先と白いペン≫辺りでしょうか。

この辺はノインヴェルトの対象メモリアによって入れ替えるか足りてない部分を補強するか、といったところです。

 

f:id:ALLLB:20220321222716j:plain

こちらは「回復UP」持ちのヒールCで最終盤では活躍の機会があると思います。

回復UP持ちなだけでも価値は高いですしチケット等でも獲得の機会が多いので持っていれば編成するといいでしょう。

 

f:id:ALLLB:20220321225029j:plain

これは配布ですが優秀な「パワーヒール」というバフ付きのヒールを持っています。

最大2面回復のオマケにAバフをしてくれるので超優秀且つ完凸も無課金で出来るお手軽さです。

まぁ始めた時期によっては持ってなかったりしますが…

 

f:id:ALLLB:20220322215126j:plain

こちらは「ガードヒール」というバフを持つ覚醒メモリアです。

対通常ならとにかく優秀なのは言うまでもないですが、対特殊でもただのヒールCとして使えるので悪くない性能です。

チケットなどで手に入るので入手機会も多く、前衛メモリアとしても強いのが魅力です。

 

f:id:ALLLB:20220322234955j:plain

f:id:ALLLB:20220322235051j:plain

f:id:ALLLB:20220322235307j:plain

この辺の☆5メモリアは補助スキルに「回復UP」という優秀なスキルを持っているので優先して編成したいです。

 

f:id:ALLLB:20220322235507j:plain

同じくこれも補助スキルに「MP消費DOWN」を持っているので優先です。

回復編成だとMP消費DOWNは特に重要視したい補助スキルなので持っているなら入れ得です。

一応「MP消費DOWNは同時に2つまでしか発動しない」という仕様があるので最大値だけを見るなら編成するなら2枚まで、と言いたいところですがMP回復に行く時間は極力少なくしたい役職なので発動しやすさ重視でMP消費DOWNは2~3枚くらいはあってもいいと思います、好みみたいなところはありますけれど。

 

あとは入手しやすさ重視、また支援メモリアを2枚混ぜていますがこれはノインヴェルト戦術の対象によって入れ替える枠です。

支援ノインなら支援、妨害ノインなら妨害に変えるといった具合です。

 

基本的に

有用なバフヒール>回復UP持ち≒コスト消費DOWN>多面回復可能なヒール>単体ヒール=支援or妨害メモリア

くらいの優先順位でよさそうだと思います。

とにかくバフヒールは正義なのでガン積みしたいですが、割とイベント産で入手機会が少ないので始めたばかりだとバフヒールで染めるのは難しいと思います。

 

 

ひとまず後衛メモリア編成はこんな感じだと思います。

正直前衛専門なので知識としては見てきた対面のログとかその辺だけですけど…

前衛目線ではこんな感じだと嬉しいですよっていう記事だと思っていただければ…

後衛は始めたばかりでゲームのいろはが分かっていないと難しい役割ですが、理解できれば編成の拡張性は前衛より遥かに高いですし面白いと思います。(その分集めるメモリアも多かったりしますが…)

今回の記事を読んでなんとなく組み方の方向性が掴めていただければ幸いです。

結局自分の周りの環境とやりたいこと次第で目指すべき編成も変わりますし自分なりに考えをかみ砕いて理想を目指せるといいと思います。

 

次回はようやく(本当に時間がかかりすぎ…)「レギオンマッチの立ち回り」について書こうと思います。

前回記事の書き直しみたいな感じにはなりますが、情報もある程度新しくして小技みたいなのも紹介出来ればと思います。

 

 

それではまた